<情報アーキテクチャ(しろくま本)>
http://amzn.to/2ukQrPG
<第8章>ナビゲーションシステム
・ナビゲーションシステムを変更するときの大変さ(B2C, B2B)
・デザインの伝え方
・理論も大事、しかし、ユーザが何に慣れているかを知るのはもっと大事。
・シロクマは、ツールに対しての本ではない。けど、当てはまらないとも言ってない。
・B2C(主に情報の消費):これはシロクマ適応。B2B(情報の生産):このシロクマが素直に使えるとは限らない。機能の集まり。
・情報を生産しているか、消費しているかで、まず切り口をつくるとわかりやすい。
・ジョブ理論 http://amzn.to/2mx5nrP
・ヒグマ本:マッピングエクスペリエンス、http://amzn.to/2FZkS4C
<次回予告>
・きっと、シロクマ 9章
・そのあと、ジョブ理論とヒグマ本を並行する
=====
web : http://podcast.casternet.io/
mail : info@casternet.io
Podcast: Play in new window | Download